が表示されています アジア太平洋地域

R.W. Nelson

アメリカで大恐慌が始まる直前に生まれたローランド・ウェイド“バド”ネルソンは、20世紀後半から21世紀初頭にかけて歴史を動かした多くの出来事を目の当たりにしてきました。そうした時代を生き抜いただけでなく、世界中で毎日10億人の人生を変えることに貢献する独自の遺産も築き上げました。

バートとリリー・ネルソンの6人きょうだいのうちの3番目として生まれたR.W.は、農業の中心地であるアイオワ州で育ちました。この地の作物と家畜は世界の食糧供給を支えています。1944年にダウリング・カトリック高校を卒業後、ドレイク大学にフットボール奨学生として入学しましたが、第二次世界大戦への召集により学業を中断することとなりました。R.W.は米国空軍に所属し、フィリピンで3年間を過ごしました。その間、B-29爆撃機のクルーチーフを務め、いくつもの従軍記章を授与されました。

R.W. Nelson の功績

慎ましい出発からグローバルな原料製造業の創業へ――R.W. Nelson は、今も人々の暮らしに変化をもたらし続ける遺産を築きました。

任務を終えて帰国後、ドレイク大学に復学し、生物学を専攻しました。その頃、アイオワ州立大学の学生だったメアリー・ケラハーと紹介を通じて知り合うことになります。メアリーのいとこが、メアリーのルームメイトを紹介してほしいと頼んできた際、メアリーは「代わりに誰か連れてきてくれるなら」と応じ、その“誰か”がR.W.でした。この出会いをきっかけに、数年間の交際を経て1953年に結婚。その後の72年間をともに過ごしました。

5人きょうだいの長男クリストファーは1954年に誕生し、続いてエリザベス(リビー)、ジャネット、デイビッド、モリーが生まれました。父と兄の跡を継ぎたいという思いと、当時の仕事に将来性を感じられなかったことから、R.W.は1961年に独立を決意しました。1万ドルの貯金と、自宅のリビングルームをオフィスに、5人の幼い子どもたちを抱えながら、R.W.とメアリーはアイオワ州デモインに農業原料の会社を設立します。この会社が後のケミン・インダストリーズです。

市場に満たされていないニーズがあることを察知したR.W.は、飼料添加物に関する経験と科学的な知見、そして創意工夫を活かし、動物生産者や農家向けの香料、作物用保存料、抗酸化剤を開発しました。これらの製品は、父親の羊毛小屋にあったメイタグ®の絞り機付き洗濯機で、手作業で調合されました。この小屋が、当時の製造拠点となっていました。その間、メアリーは事業の管理や事務面を担っていました。

起業家精神にあふれていたR.W.は、常に顧客への貢献を最優先に考え、その姿勢がケミンを新たな領域へと導いていきました。1967年には、ネルソン家のリビングルームでは手狭になり、4年前に建てられた製造施設と同じ敷地内に、小さなオフィスが新たに設けられました。現在では、ケミンの最先端でかつ数百万ドル規模の世界本社キャンパスが、かつての施設と同じエリアに構えられています。

60年以上にわたり、R.W.とメアリーはケミンを中西部の小さな企業から、原料と科学的イノベーションの分野における世界的リーダーへと育て上げました。現在では、人々、ペット、家畜、暮らし、そして地球環境の健康と福祉を支える500種類以上の特殊原料を提供しています。現在、ケミンの事業は6大陸に展開され、120カ国以上のお客様にサービスを提供しています。ケミンで最も献身的なマーケター兼セールスパーソンとして知られるR.W.は、約60年もの間、日々オフィスに足を運び続けました。その存在は、世界中の数えきれないほど多くの顧客、そして人生に影響を受けた何千人ものケミンの社員から深く愛されていました。



キャリアを通じて、革新的な取り組みで広く知られ、4件の特許を保有。科学的な発見やビジネス上の功績は、世界的に高く評価されてきました。1971年にはニクソン大統領より輸出に対する「大統領E認証書」、1978年にはカーター大統領より「大統領Eスター賞(輸出の卓越性に対する表彰)」を受賞しています。そのほか、1972年に米国商務省の輸出賞、1987年にアイオワ州経済インパクト賞、1991年にアーンスト・アンド・ヤングのアイオワ州起業家業績賞、2004年にはアイオワ・バイオテクノロジー協会よりバイオテクノロジー分野の起業家業績賞を受賞しました。2006年には、アイオワ州ビジネス殿堂入りを果たしています。

ケミン社内でも、また世界各地の地域社会においても、R.W.は「奉仕するリーダー」として生き、人々の生活の質を高め、地域社会へ貢献することを道徳的使命と信じて行動していました。R.W.とメアリーは、アイオワ州および世界中で静かに、しかし確かな影響をもたらす慈善活動のリーダーとなり、何百もの団体を支援し、多くの組織に対して多大な貢献を果たしてきました。どのような表彰に対しても常に謙虚な姿勢で臨んできたふたりは、壊滅的な自然災害の影響を受けた遠隔地の国々への支援活動が評価され、2019年に「ロバート・D・レイ・アイオワSHARES人道賞」を受賞。その栄誉を心から光栄に感じていました。

その志は時に、実現不可能に思えるほど大きなものでしたが、生涯を通じて成し遂げた数々の成果は、まさに畏敬の念を抱かせるものです。ケミンへの尽力は並々ならぬものでしたが、信仰、地域社会、そして何より家族への献身も決して欠かすことはありませんでした。子どもたち、12人の孫、7人のひ孫と過ごす時間は、何にも代えがたい大切なものでした。メアリーとともに築いたのは、科学的発見と他者への奉仕という遺産――それは98年の生涯を超えて、これからも受け継がれていくでしょう。祖父として、また世界的なビジネスの先見者として――多様な役割を果たしてきたR.W.は、その誠実さ、謙虚さ、そして「誰もが世界を変える力を持ち、それを実行すべきである」という揺るぎない信念とともに、いつまでも人々の記憶に残り続けることでしょう。


 

思い出を共有する

R.W. Nelson は、ケミンのチームメンバーをはじめ、顧客や世界各地のコミュニティなど、数多くの人々の人生に影響を与えてきました。ご家族とR.W.にまつわる思い出を共有されたい方は、下記のリンクよりお寄せください。

 

メディア関係の皆さまへ

メディアリリース:公式プレスリリースはこちらからご覧いただけます。
メディア問い合わせ先:Lauren Burt, lauren.burt@kemin.com